前へ   
2013/7/04/Thu

獣害駆除(2013.07.03)





2週間ほど前設置し環境になじませていた獣捕獲の檻(オリ)、いよいよ仕掛けをセット。

降り出した雨の中判りにくい設置マニュアルに苦労しながら漸くセット完了。

明日から巡回の仕事が増えましたが、捕獲されれば生きの良い検体として研究者に提供します。



2013/7/04/Thu

是非一読を(2013.07.03)





『内部被爆』肥田舜太郎著(扶桑社新書)です。

読み始めたときは、エッ!そんな?と思いがありましたが読み進むにつれて自分自身が如何に安全神話に浸かっていたかとの思いです。

巷間噂程度では聞いたことがありましたが、ここまで事実を示されると……。

遅きに失した感がありますが。

ネットで“ペトカウ効果”で検索して見て下さい。




2013/7/04/Thu

今朝の野手神(2013.07.03)

今朝の野手神は気温14.5℃、曇天無風。

健康診断他で一週間お休みさせて頂きました。

結果は胃カメラで小指大のポリープ一個と小さなポリープ沢山。

腎臓は結石がありやがて激痛を伴ってと医者に脅かされ、肝臓はファグラ状態との診断でした。

残りは大腸検査です。


2013/7/04/Thu

野手神の花(2013.07.03)





ホタルブクロの花。

2013/7/04/Thu

野手神果樹園?(2013.07.03)





ここの桑の実は大粒なのですが手が届きません残念!!

2013/7/04/Thu

農業研修所(2013.07.03)





稲の栽培実験、分蘖(げつ)が始まりました。

一粒のコメから出た苗が株別れし20本(条件が良いと30本?)くらいに分かれます。

一本の穂に100〜120粒のコメが実りますから一粒千倍?と言われるゆえん。


2013/7/04/Thu

ため池(2013.07.03)





漸く二番目の栓まで貯水出来ました。

農業が再開出来ても農業用水の問題が残りますね。


2013/7/04/Thu

新兵器投入(2013.07.02)





写真左側が新兵器、日立アロカ製の線量計。

右の線量計は村が全戸配布した富士電機製の線量計。

見ての通り差がはっきりです、村民の多くは疑問に思いながら村が言うこれが一番正確を信じている?

村内23か所に設置されたMP(モニタリングポスト)も同様2〜3割方低位の線量を示しています。

新兵器でEMCの“草の根放射能測定マップ”の精度を上げていきます。


前へ