2011/3/10/Thu
社員宿舎工事進捗(2011.03.07)
社員宿舎工事も佳境に入り、玄関の戸に鍵が付きました。
1階の床張りも終わり、2階の内装と外装工事、水回り工事などが残っていますが順調に推移しています。
写真は、社員宿舎への電線引き回しの為の電柱工事、新たに電柱16本を新設する大工事。
中でも林野庁管轄の土地への電柱新設は認可まで数ヶ月かかるとの事で迂回を余儀なくされ非効率甚だしい工事になった。
何にそんなにかかるのか判らないが“お役所仕事そのもの”事業仕分けで存在そのものを検討してほしいものだ(怒!!)。
でも、関係者のご協力により予定より早く3月15日通電との連絡を頂きました。
感謝!感謝!ありがとうごじぇます〜!!
2011/3/10/Thu
ミツバチのアパート2号館完成(2011.03.07)
先に完成した1号館(桐の木)に続いて2号館(杉の木)をくり抜いたアパートが完成しました。
直径50センチほどある杉の木をくり抜いたものです。
今回は社員宿舎工事の大工さんにアドバイスを頂き、1号館の半分程度の工数で仕上がりました。
しばらく雨ざらしにして屋根を付けて居住者を募集します。
入ってくれるかなぁ〜???
2011/3/10/Thu
たまにはこんな楽しみも(2011.03.06)
福島で農民見習しています。
農作業をはじめ飯舘村での生活は全てが物珍しい事ばかりで楽しく過ごしているのですが、もっと楽しい事がありました。
孫が7人いるのですが、新潟在住の孫を連れて東京へ。。。
東京在住の孫と合流しスカイツリーを見学。
写真は“春のうららの隅田川”川辺から見たスカイツリー(^−^)
2011/3/10/Thu
社員宿舎工事進捗状況(2011.03.03)
入手困難を極めていた断熱材も漸く入荷し、床張りに着手しました。
エコポイントの関係で断熱材が品薄で一時は工期が遅れるかと思われましたが何とか間に合いそうです。
2011/3/10/Thu
ミツバチの住まい作りNo3(2011.03.03)
桐の木のミツバチハウス1号館は完成しました、引き続き2号館の作業に着手しました。
社員宿舎の裏山の杉の木の根株直径60センチくらいあります。
たまたま宿舎の工事に来ている大工さんが良く知っている人で指導を受けることが出来ました。
新しい道具も入手しお陰で1号館の半分ほどの工数で完成しそうです。
他にもう一回り大きな根株もありしばらくミツバチハウス作りに大忙しです。
2011/3/03/Thu
今朝も雪(2011.03.01)
昨日は終日雪。
今朝方やんだようだが積雪30センチ。
写真はベランダからの景色、野手上山が望めるので雪は終わりのようです。
春の雪は湿り気がありあちこちの枝が折れるという被害が出ました。
朝食後、パワーショベルで除雪作業。
子どもの頃夢だった重機を操作する事が仕事で出来るとは何とも幸せなこと。
でも免許がありませんから近づかないで下さい(^=^;)
2011/3/03/Thu
社員宿舎工事進捗状況(2011.02.28)
雪の中でも屋内作業は順調・・・
居間の床の断熱材が入った、とにかく冬は寒い断熱材なしの家には住めない。
2011/3/03/Thu
今日も雪(2011.02.28)
夜中から降り続いた雪。
日中に本降りになり一面雪化粧。
20センチ程の積雪で一切の汚れを隠してくれるのだが、仕事まで隠してしまう。
晴れると仕事が現れる、仕事も隠してくれると良いのになー。
2011/3/03/Thu
新しいメニューが加わりました(2011.02.27)
野手神食堂に新しいメニューが加わりました。
取りあえず蕎麦打ち道具一式を買い求めましたが、何せずぶの素人ばかり、近所で何かとお世話いただいているW氏に話しをしたところ早速講師を紹介してくださいました。
明日の9時からと言うことで、27日(日)9時に先生がいらっしゃいました。
なにぶん素人ばかりです宜しくと挨拶そこそこに先生から今日は10割で行ってみますかとの恐ろしい言葉。
でも先生がいらっしゃることだしやってみることにしました。
結果は誉め上手の先生の指導宜しく、2kgの粉を使い20人分ほど作り、ざる蕎麦と暖かいそばでお昼を頂きました。
美味い!!生徒6人と先生で14〜15人分位食べてしまいました。
10割のそば、素人が打った割にはちゃんと蕎麦でした、太い細いは若干ありましたが。
先生は蕎麦を打つ前に汁作りから指導してくださり、それもテレビにあるような鰹節から、割下も仕込み、大根おろし、きざみ葱、わさびで堪能しました。
そば粉も当地で生産されており地産地消そのものでした、当ふぁーむでもそば粉も作るか。
また食べる話になりました、すみません。
2011/3/03/Thu
ミツバチの住まい作りNo2(2011.02.27)
完成近いミツバチの住まい。
直径40センチほどの桐の木の根株の中をくりぬいたところで、屋根と入り口を付ければ完成!!
家賃、敷金、礼金なしのミツバチの住まい、入ってくれるか?楽しみがまた一つ増えました。
ただ処女作なものでチェンソーの操作を間違えて二ヶ所に窓を開けてしまった!!
取りあえず削りだした木片を詰めて補修しましたが、欠陥家屋と言わないで下さいミツバチさん。
前へ